【授業】不整地運搬車運転技能講習・チェンソー特別教育振返り

活動報告の内容が連続して技能講習となりますが、今回は不整地運搬車運転技能講習を受講しました。

前回の車両系建設機械の技能講習を修了していることもあり、操作等にも慣れてきたかもしれませんが、気を引き締めて受講していきます。

講習で使用した機種は、バックホウとは異なり走行レバーだけではなく、アクセルペダルの操作が加わったものでしたが、操作に適応できている印象でした。

炎天下の中の講習となりましたが、今後の講習でも体調には気を付けて受講していきたいと思います。

GW明けには、車両系木材伐出等機械にかかる特別教育の受講が始まり、機械で木材を扱いますので、より安全には注意を払っていきたいと思います!

また、技能講習終了後には、チェンソー特別教育の振り返りを実施しました。

今回は、一人一台のチェンソーで、混合油・オイルの補充、ソーチェンの取り外しから再取り付けにトライしてもらいました。

グループ単位で実施し、うまくいかない場合も協力しあいながら解決していきました。

また、あえてソーチェンを逆に取り付けてしまった場合、どうなるか体験もしてもらいました。

結果としては、当然伐れることはありませんでした。

チェンソーの講習については、少し先にはなりますが、今後ハスクバーナ・ゼノア(株)様や黒滝村森林組合梶谷様、円陣(株)様から授業で基本操作・姿勢からメンテナンスまでみっちり受講していくことになりますので、報告を楽しみにお待ちください。

GWで英気を養って、また頑張っていきます!

記事一覧