オープンキャンパス2025を開催します!8/24(日)

●日時
令和7年8月24日(日)9時30分~16時
●対象者
フォレスターアカデミーへの入学に興味のある方とその同伴者
●会場
①奈良県フォレスターアカデミー(奈良県吉野郡吉野町飯貝680)
②奈良県林業機械化推進センター(奈良県吉野郡吉野町香束1320)
●定員
40名程度(同伴者含む)
●一日の流れ
・各自自家用車、徒歩、電車等にて会場へお越しください。
(希望者は近鉄橿原神宮前駅より送迎バスにご乗車(8:45発予定))
・アカデミー玄関にて受付(9:00~9:30)
・学校概要・入試説明・施設見学(9:30~10:30)
・模擬授業を受けていただきます(10:30~11:30)
・お昼休憩(11:30~12:10頃)
・機械化推進センターへ移動(12:10~12:30)
自家用車又は送迎バスで移動いただきます。所要時間は10分程度です。
・在校生や職員とのフリートーク、学生企画の実習体験(12:30~16:00)
・機械化推進センターにて解散(16:00)
・送迎希望の方はバスに乗車後、橿原神宮前駅にて解散(17:00頃着予定)。
※スケジュールは当日の天候等の都合により変更となる可能性があります。予めご了承下さい。
●参加費
無料
●申込み
以下リンク又は二次元コードよりフォームにアクセス。
必要事項を入力の上、お申込みください。
〆切は8月3日(日)、応募多数の場合は抽選とします。
【リンク先】申し込みフォーム

*同伴での参加者は、申込フォーム内「同伴者人数」へご入力ください。
イベント概要と魅力
午前は、学校・入試説明、施設見学、模擬授業の実施を予定しています!
模擬授業では、奈良県フォレスターアカデミーや森林・林業に関心を持ち参加いただいた皆様の疑問を解決できるチャンス?!
「フォレスターってなに?」
「奈良県フォレスターアカデミーではどういったことが学べるの?」
「ほかの林業大学校とはどう違うの?」
「いまの森林・林業の問題点は?」
参加された皆さんが、アカデミーで学んでみたいと思っていただけるよう魅力を精一杯伝えさせていただきます!
外部講師による模擬授業 森づくりの考えに触れます アカデミー施設見学
午後は、在校生・職員とのフリートークと学生企画による実習体験の実施を予定しています!
在校生・卒業生・職員とのフリートークでは、アカデミー講師から授業の内容について、1年・2年の在学生と卒業生から学生生活について、就職等について、直接話を聞くことができます。女性の学生や講師や年齢層も多彩なので、様々なケースに対応できると思います。
「午前中に聞いた話は本当?」実体験している学生や講師に普段は聞きにくい質問・疑問をぶつけてください!
また、学生企画による実習体験では、アカデミーで学生が普段どんなことを学んでいるのかを体験していただけます!
詳細は、当日のお楽しみです!!!
- 学校概要・入試説明・施設見学(9時30分~10時30分)
- オープン講座、質疑応答(10時30分~11時30分)
- 昼休憩、会場移動(11時30分~12時30分)
- 在校生、職員とのフリートーク、実習体験(12時30分~16時)
- 解散、バス送迎の方はバスに乗車
●昨年度までの開催の様子
林業機械の見学 学生による自然観察実習 フリートーク会場のようす フリートーク会場のようす 内部講師 植物実習のデモ チェンソーメンテナンス ご希望者にはマイクロバスの送迎あり 皆様の参加をお待ちしています!
アクセス
橿原神宮前駅から送迎バスを運行!自家用車でも来場可能です!
当日は、橿原神宮前駅から送迎用のバスを運行予定です(8時45分出発、17時帰着予定)。ご希望の場合は、申し込みフォームの「アカデミーまでの交通手段」にて「バス送迎を希望」を選択してください。詳細は後日ご連絡いたします。また、自家用車での来場も可能です(駐車場完備)。公共交通機関を用いて徒歩でお越しいただくことも可能です(吉野神宮駅から徒歩約20分)。